今日のレクレーションは「だるま落とし」を行いました。
空になったティッシュの箱を重ねて、プラスチックのハンマー(笑)で下から叩いて落としていきます!
なかなか上手く落とせずに、だけどみなさん笑顔で楽しまれていました(^O^)(^O^)(^O^)
「だるま落とし」は腕の瞬発力が必要ですが、高齢者になると瞬発力が極端に低下します。
瞬発力は、バランスを崩したりしてパッと足や手が出すときの力であり、転倒の予防になります。
みのりでは機能訓練だけではなくレクレーションも含めて利用者様がより良い一日を過ごしていただけるようなお手伝いをしていきます。